top of page

【Life Vlog】ギーの作り方|いくつになっても好きなもの


こんにちは☺︎

さて、今日もルアとの散歩から

いち日が始まります。

最近は緑茶が習慣になっています。

猫舌なので熱々は飲めないのですが…

部屋に緑茶の香りが漂うのも心地よいです。


この動画でなんと10本目。

よく頑張ったわ。

自分を褒めたい。


今回の動画は「ギーの作り方」をシェアします。

✳︎ギーとは?

古くから使われているバターオイルの一種。

総コレステロールやLDLを下げるというエビデンスにより

注目が高まっている健康食品。

ヨガやアーユルヴェーダでは食べるだけではなく

体に塗ったりして薬のように使うこともあります。

iHerbのページにわかりやすい記事があったので概要欄にURLを記載しておきます。


わたしが日常使うオイルはギーと胡麻油、オリーブオイルです。

ギーは高級スーパーやネットでも購入できますが、

やはり 高価。

しかし、ギーは結構簡単に作ることができます。

そのとてもシンプルな方法をシェアしますので、

是非最後までご覧になってください。


使用するのは無塩バター。

グラスフェッドなどの質の良いバターがおすすめです。

わたしはこの特撰が一番好き。

お鍋にドンっと入れて

最初は弱めの中火にかけます

徐々に溶けてきたら

火を弱火に

そこからは

ただ弱火にかけ続けるだけ

その間に容器の準備をしましょう。

容器は煮沸したり、アルコールで拭いて清潔なものを。

途中フワーっと泡が上がってきますので

吹きこぼれないように注意してくださいね。

少し火から離したりすると調整できます。

この時点では香りもなんだかイマイチ。

容器に濾すための小さめのザル

そしてその上に濾し布を準備。

わたしはチーズクロスを使っています。

未漂白のガーゼやサラシを使ってもいいと思います。

一度ペーパーコーヒーフィルターを試しましたが、

全然濾すことができず苦労しました。

ギーはブクブクと終盤戦に突入。

香りも美味しそうな香ばしいバター匂い。

ブクブクは徐々に小さくなり、

最後はとても静かになっていきます。

音が止んだら完成の合図。

出来立てを容器に濾していきます。

耐熱の容器でも、

たまに熱さに負けて割れることもあるので、

火傷や汚れを回避するために、

トレーなどを必ず下に置いてください。

綺麗な色のギーが出来上がりました。

注いだあとのお鍋の底を見ると…

こんなにも不純物が。

綺麗に出来上がったギーは熱が冷めるまで休ませます。

その間に蓋にラベルを。

作ったギーは水が入ったりしなければ腐ることもなく

何年も貯蔵できます。

わたしのパントリーにはギーのストックがたくさん

冷えるとバターのような感じになります。

炒め物や、パンに塗っても美味しくて

体に良いギーを日々の生活に取り入れてみてくださいね。

たぶん、きっとギーの虜になりますよ。

アーユルヴェーダの話になりますが、

ギーはサトヴァティックフード。

バランスがきちんと取れた素晴らしい食べ物です。

心も体も安定させてくれるギーはわたしの生活に

欠かすことができません。


台所道具が大好きなわたし。

不要なものを手放そうと努力する裏側で

ついつい好きなものには手が伸びる…

見つけてしまった可愛い限定WECK。

リッドが3色

可愛い〜

専用紙袋まで一緒についてました。


さくらストロベリー白玉フラペチーノ!

名前、長すぎ。オーダー、うまく言えない!

限定フラペチーノに毎回惑わされる。


今回もご覧頂き、ありがとうございました。


ーーー

動画の字幕と、少しだけ内容が異なった部分や流れが違う部分があります。

このテキストは動画を作る前にあらすじを書いて、そこから文章を作ります。

動画の編集が仕上がって、そこへこの文章を字幕に入れる作業の時、画面に合わせて文章を膨らませたり、削ったりするので、いわば、こちらのテキストは「生」というか、「基盤」のような感じです。

その違いも動画を見ながら楽しんでいただけたらと思い、あえてそのままにブログにアップしています。


取り上げて欲しいトピックや、聞きたいこと、質問などがありましたらぜひ聞かせてくださいね。

それではまた次の動画をお楽しみに。


動画はこちら

【Life Vlog】ギーの作り方とコツ|いくつになっても好きなもの|WECK|50代ライフスタイル




Featured Posts
Recent Posts
Archive
Search By Tags
Follow Us
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
bottom of page