
2024/06/26
久しぶりの配信になります。
WEBサイトの編集サイトが更新され、高機能になったのは喜ばしいのですが、私の能力や私の環境が追いつかず、たった少しの編集するのにとんでもなく葛藤しております。
高度な機能…いらないです。
シンプルに使いやすいのが良いのですが…と文句を言っても仕方ありません。
NEWSを1年以上も放置しておりましたので、今更ながら必死に編集に取り組んでおります。
さて、来月はひさしぶりに対面でのBASIC YOGAのプラクティスをウエスタ川越南公民館和室にて開催します。
この過ごしにくい時期を少しでも快適にできるヒントをお伝えできたらと思っています。
コロナ明けのLLYは参加人数が激減していますので、久しぶりの方や初めての方も気軽に参加できるような感じです。
是非一緒にのんびりと心地良い時間を過ごしませんか。
オンラインでの参加も歓迎です。
[2024_7月のヨガプラクティス]
7/14(sun)10:00~ Online Yoga Nidra
7/27(sat)19:30~対面Basic Yoga@ウエスタ川越南公民館和室
予約→ https://reserva.be/mds2020lly/reserve
2023/02/27
本日、3月の日程をメールやSNSで配信しました。
3月はちょこちょこと変更などがあります。
◉Yin Yogaのオンラインレッスンの時間が21時スタートに戻ります。
おやすみ前の時間にゆったりとリラックス系ヨガをすることで眠りの質の向上や、体や心の疲れを癒す働きも期待できます。
パジャマや部屋着でご参加ください。
◉Basic Yogaの対面レッスンの場所が3月は久しぶりに川越市中央公民館和室(右側)になります。
◉3月より初回体験参加が無料になります。
気軽にお友達や家族を誘ってみてください。
オンラインも対面もどちらでもOKです。
無料体験はメールにてお申し込みください。▶︎midori@love-life-yoga.com
✳︎
3月は花粉症、アレルギーや鼻炎、目の周りのケアをポイントにヨガを学んでいただこうと思っています。
ジャラネティ(ヨガの鼻洗浄)についてや、アーユルヴェーダでの食事療法、アロマオイルの使い方などや使えるアサナも練習していきましょう♪
2023/01/01
新年明けましておめでとうございます。
なかなかホームページを更新することができていませんが、細々と粛々とYOGAのプラクティスは続いております。
コロナ禍でYOGAから少し距離が開いてしまった方も多いのではないでしょうか。
去年の11月より月一度、Basic Yogaのクラスは対面でのプラクティスを再スタートしました。
コロナ感染症はまだまだあり続けていますが、私たちの日常は徐々に進化し、コロナ感染を回避しながらも日々を過ごすようになってきました。
まだ不安もありますし、家族や周囲に影響が出ないようにと考えるとまだ早いと感じる方もいらっしゃるかもしれません。
私たちなりに感染を防ぐように工夫と努力をしながらYOGAのある生活を取り戻していきたいと思っています。
少し距離が開いてしまったという方も、ぜひ今年はまたYOGAのある日々を再スタートしてみてくださいね。
さて、あとお知らせとして一つ。
現在WIXというサイトを利用してこのホームページを作成していますが、どうも最近のアップデートで私のブラウザとの相性が悪くなってしまったようで、更新がままなりません。。。
このわずかなテキストを作成するのに半日近くかかる具合です(涙)
改善されれば良いのですが、やはり当分はSNSを中心にスケジュールなどを皆さまにお知らせする形になると思います。
最新の情報はInstagramやTwitterでご確認ください。
Instagramのアカウントは「midori.yoga」
Twitterは「@midori_yoga」です。
不明なこと、ご質問などはメールにてご連絡ください「midori@love-life-yoga.com」
2022/01/20
またまた新型コロナウィルスの感染拡大が深刻化していますね。
まだしばらくの間はオンラインでのプラクティスを続行することになります。
早く安心して、対面でのプラクティスができるようになればと願っています。
オンラインではプラクティスができないという方、遠慮なくメールで近況をお知らせください。
オンラインのレッスンに参加できなくても、仲間であることを確認するだけでも少し心が軽くなると思います。
オンラインの参加が難しい方のためにも、SNSでの発信をできる限り増やそうと頑張ってます!
ブログにも近々載せますが、YouTube動画を配信スタートしました。
まだ数本ではありますが、ぜひチャンネル登録を!
ヨガに少し触れつつも、わたしのごく普段の日々を綴っているのんびりとした動画です。
エクササイズをする動画ではありませんがヨガをどう生活に取り入れているかお伝えできればと思っています。
ご意見、ご感想もぜひお聞かせください!
動画はこちら!
https://youtube.com/channel/UC7jqasApfimeDTGL4_Rvu2w
2021/02/23
現在東京をはじめとし、コロナウィルスによる緊急事態宣言発動中につきオンラインでのプラクティスのみの開催となっております。
誰もがウィルス感染の不安がなく、ヨガの練習を実際にお会いしてできる日を待ちましょう。
オンラインでのプラクティスは、リアルで行うのとは異なる楽しさや新しさもあります。
与えられた状況、与えられている条件の中で私たちができることを探し、その中に新たな気づきを見つけることもヨガの練習の一つであると考えています。
プラクティスのスケジュールはSNSでご案内しております。
不明な点はお問い合わせ、またはメールにてご質問ください。
✴︎お願い✴︎
お問い合わせ、相談、お仕事の依頼はメールにてお願いいたします。
記載したはずはないのですが、携帯に直接電話をされ、周りくどくセールスをされる業者の方が増えております。大変、大変迷惑をしております。
電話での対応は致しかねますのでご了承ください。
2020/06/20
コロナウィルス感染対策として、しばらくはオンラインレッスンのみとなります。
こういう時節だからこそ、ヨガがお役に立てるはずです。
2019/07/07(日)<川越ぷちyogaフェスタ>
夏の恒例!ちいさなyogaフェスタが今年も開催されます。
今年は更に魅力的なレッスンが受けられます。
詳細は<Classes>ページにあるSpecialをご覧ください。
当日参加も可能ですが、お得な事前予約をご利用ください。
ご予約、お問い合わせは ↓専用のメールアドレスまで。
kawagoe_yoga_festa@yahoo.co.jp
2018/07/01(日)<川越ぷちyogaフェスタ>
夏のyogaフェスタが今年もやってきます!
今回もRYT500のインストラクターが川越に集まり、多彩なレッスンや講座を開催します。
夏の会場は本川越の「蓮磬寺」の中の講堂2階。
当日参加も可能ですが、お得な事前予約をオススメします。
詳細なレッスンスケジュールは決まり次第、『class』ページの
中にある『Special』のページにてお知らせします。
2017/12/18
2018/01/21(日)<川越ぷちyogaフェスタ>
ヨガニドラークラスと「ヨガの断捨離術」講座を担当します。
他にも魅力的なインストラクターによる多彩なレッスンや講座が開催されます。
是非早めにご予約ください!
詳細は こちらのページをご覧ください。
2017/10/09
12月よりグループレッスンは予約制になります。
12月のレッスンより、メンバーの皆様には面倒をおかけしてしまいますが、予約制に変更となります。
気軽にヨガレッスンに参加していただこうと、LoveLifeYogaはずっと予約不要のスタイルでレッスンを開催してまいりましたが、天候不順や私の都合などにより急遽レッスンがお休みになったり変更になるような場合、逆に皆様にご迷惑をかけてしまう恐れがあるため、このように変更させていただくことに至りました。
レッスンのご予約はメールまたはSNSのメッセージなどで承ります。
天候や交通機関のトラブル、また私の都合などによりキャンセルになったり、変更になる場合はレッスン開始までにお知らせするようにいたしますため、必ずご連絡先をお知らせください。
また、この変更に伴い、グループレッスン最低催行人数を3名と設定します。
前日までに3名に満たない場合、レッスンはお休みとなります。
どうぞご理解のうえ、グループレッスンにご参加下さい。
2017/10/05
10/17(Tue)のレッスンはお休みとなります。
グループレッスンの10/17 中央公民館でのレッスンは都合によりお休みとなります。
どうぞご注意ください。
また、翌週10/24のウエスタ川越南公民館和室での隠ヨガクラスは現在未定となっております。
ご迷惑をおかけいたしますが、レッスン参加前に必ずスケジュールを再確認してからお越しください。/

◉2017/10/05
11月のスケジュールをUPしました。
◉2017/04/10
ヨガニドラークラス始めました。
4/11 19:30~ 5/6 14:15~ レッスン開催します。
最近注目されている「眠りヨガ」をこの機会にお試しください。
こちらのクラスはレッスン料が¥2000(メンバー)
予約優先となります。
ニドラーは、横になったまま指導に合わせて「まどろみ」ながら行うヨガです。
通常のヨガとは大きく異なり、激しく動くようなことはありません。
しかし、このヨガの効果は素晴らしく、不眠や自律神経の乱れなどにアプローチします。
激しく身体を動かすことないのに、レッスンの後には驚くほどのスッキリ感を実感していただけるようです。
このレッスンを繰り返し受けることで、潜在意識へ働きかけ、10分のニドラーで1時間もの睡眠効果を得られるようになると言われています。
現在、アメリカやヨーロッパでは医学界でもニドラーの効果についての研究が進んでいます。
最近よく耳にする「マインドフルネス」もこの一つになります。
ヨガニドラーの効果
-
ストレスを軽減する
-
眠りの質を高める
-
肉体の疲労を回復させる
-
記憶力、想像力、集中力を高める
-
自分らしい自分になれる
◉2016/11/27より
川越最明寺様でのお寺ヨガが復活します。
去年多くの方が参加してくださったスペシャルなヨガのイベント。
詳細はトップメニュー「Classes」の「Special」をご覧ください。
◉2016/11/18より
川越市主催の健康増進プログラム「ヨガ講座」がウエスタ川越にてスタートします。
この春に開催された講座のシリーズです。
こちらのクラスはウエスタ川越のフロントデスクでのお申し込みが必要となります。
次期開催は2017年の春の予定です。